NSCAセミナーに参加してきました。
- カテゴリー: セミナー
こんにちは!
院長のたいちです。
昨日は東海医療科学専門学校にてセミナーがありましたので参加して参りました。
6時間ある中の前半はオリックスバファローズの管理栄養士の河南先生による
「管理栄養士が見たプロ野球の世界」という題目で講義を受けました。
プロ野球球団には管理栄養士が入るものだと思っておりましたが、全球団いるわけではなくて中日ドラゴンズにはいないそうです。
ドラゴンズファンの僕にとってはドラゴンズにも管理栄養士さんを付けてもらいたいと強く思います。
あまり栄養の勉強会に参加することがないのでとても新鮮な内容でとても勉強になりました。
午後からはジュニアスポーツのスペシャリストの小俣よしのぶ先生の貴重な話が聞けました。
小俣先生は東ドイツやキューバなどのスポーツトレーニングシステムを研究されておりジュニアユースからトップ選手までの適正選抜システムなどを専門とされている人物です。
これまた、日本の常識では考えられないような内容の連続で特にゴーデンエイジ理論についての話に驚かされました。内容についてはここではお話出来ないので院内にてお話させていただきますね。
帰りにゲートタワーにクリスマスツリーが立てられていたので思わずパシャとしてしまいました。
では!!